供託とは

 供託とは,金銭,有価証券などを国家機関である供託所に提出して,その管理を委ね,最終的には供託所がその財産をある人に取得させることによって,一定の法律上の目的を達成しようとするために設けられている制度です。 例えば,家賃を値上げされたが値上げに納得できなかった場合,借主としては従来と同額を家主にもっていくのですが,家主が家賃を受け取らなかったとします。そのまま支払わないでおくと,賃料不払いにより賃貸借契約を解除されてしまいます。このような事態を避けるために,家主に賃料を支払うのではなく,供託所に値上げ前の家賃を供託しておくことで,賃料の不払いを理由に契約を解除されなくすることが出来ます。 紛争を取り扱う資格である弁護士や司法書士は,依頼者の利益を守るため適切な手続きを実現する必要があります。 司法書士は,家賃・地代の供託や仮差押のための供託など,供託所に対する手続きを代理して行うことができます。

ABOUT


業務案内

inserted by FC2 system